西日本OBサッカー連盟

  • ホーム
  • 連盟について
  • 行事予定
  • 活動報告
  • 年代分類(着用パンツ)

活動報告

●連盟本部主催
●中部地域
●関西地域
●中四国地域
●九州地域

活動報告(連盟本部主催)

HOME > 活動報告 > 活動報告(連盟本部主催)

平成26年5月14日(水)・15日(木) 第15回ロイヤル交流会in白山

15回目を迎えるロイヤル交流会が、金沢フェニックスクラブ主管で、5月14日(水)15日(木)の両日、石川県白山市で開催されました。

白山市は、金沢市に隣接し、日本三名山の白山山頂から流れ出る手取川が日本海に注ぐ流域に広がる標高差2,702m、平成17年旧松任市を中核に大合併で誕生しました。
今回の会場は、北陸本線松任駅直近の「グランドホテル白山」、白山を望む「白山市松任総合運動公園サッカー場」(スタンド付、人工芝)。

主管の金沢フェニックスクラブ島田さんの肝煎りで、14日16時から1時間、足慣らしを兼ねたプレ交流会が同サッカー場で行われました。懇親会出席者を中心に14名が参加し、ミニゲームに興じました。

CIMG0909.jpg

場所を移して、18時半からグランドホテル白山で懇親会、汗をかいた後の乾杯のビールは最高!歓談3時間、

CIMG0926.jpg

松任の歓楽街へのお誘いを躱して寝室へ。心地よい疲れと酔いで、22時から実況中継される「なでしこジャパン」のW杯予選も夢の中。

翌15日、天気予報は雨、心配しながら目覚めると何とか雨脚は未だ。9時半頃には富山、金沢、福井、岐阜の当日組もほぼ到着、今日の出席者は38人。新聞2社、TV4社に、島田さんの友人NHK金沢ビデオクラブの皆さんも駆け付け大報道陣。

CIMG0941R交流会集合写真.JPG

開始に先立ち、金沢フェニックスクラブのメンバーにパンツ贈呈、

P5153804 R交流パンツ贈呈.JPG

10時、入念なストレッチを20分の後、10時半、出場者32人が3組に分かれて20分の巴戦がキックオフ。

初戦、80才の中村さん(あしがるS富山)の先制ゴールに負けじと、今大会最年長の岩脇さん(金沢PHC、93才)が見事なゴール、生涯現役を見据えるロイヤル交流会を象徴するシュートに、敵味方を問わず大きな拍手が巻き起こりました。一人少ないBチームには、試合のないチームから助っ人が参入、これも交流戦の良さです。3試合が終了して、全チームが対戦、12時昼食休憩。午後からの対戦を巴戦の裏(後半)にするか、出場希望者でチームを組み替えての対戦にするか悩んでいる間に、予報遅れの大粒の雨、午後は中止がすんなり決まりました。40分とは言え、全員がフル出場して怪我も無く無事終了、長老の見事なゴールも決まり、実り多いロイヤル交流会でした。

大会のアレンジ、セッティングにご尽力された金沢フェニックスクラブの皆さんに心から感謝します。

≪報道≫

TV4社は当日のローカル番組で放映され、北國新聞、北陸中日新聞は、翌日朝刊で別掲の通り、報道されました。

img002北陸中日新聞再修正2.jpg

img002-北國新聞再修正2.jpg

NHK金沢ビデオクラブの皆さんの映像は全ゲームをカバーする1時間のDVDに収録され、贈呈を受けました。お集まりの機会があれば、ご覧頂けるよう手配いたします。

≪これからのロイヤル交流会≫

2006年、単独チームが構成できないO-70世代に、試合の機会を設けようと第1回が始まったロイヤル交流会も、今回で9年目を数えます。当初広範囲(神奈川県~九州)多人数(初回84人)を集めたこの大会も、近年は開催地近県の日帰り参加が多数を占めるように様変わりしています。今回大会では、宿泊者9人、懇親会出席13人、大会参加者38人(富山、金沢、福井、本部以外は、白線、六甲、岐阜、豊田、四日市が各1人の5人)。

個人参加者は全域徳島大会でO-70は連盟R、O-75は連盟SRで出場しました。今回の交流会は全域終了後間もない日程だったので、遠隔地からの参加が少なかった要因です。それでは日程調整をすれば、参加者が広範囲になるのでしょうか。私は難しいと考えています。

O-70のサッカー環境は、第1回が始まった2006年から8年が経過した現在では、大きく様変わりしています。06年にはO-70の単独チームは殆ど存在しませんでした。今や逆に、殆どのクラブが単独でO-70を構成できます。その結果、O-70世代も同年輩との試合機会が増え、R交流会へ個人参加する必然性が減少しているのではないでしょうか。

8年間15回の開催で、R交流会がO-70世代に生涯現役に繋がる、同世代との試合機会を与えた功績は計り知れませんが、ある意味役割を果たしたというべきでしょう。開催要項を見直す時期に来ているのではないでしょうか。